エステサロンおよびリラクゼーションサロンの現状です。
開業後、1年以内に閉店するサロンが6割
開業後、3年以内に閉店するサロンが9割
開業後、10年以内に閉店するサロンが95%
らしいです。
つまり、
開業後、1年以上存続するサロンは40%
開業後、3年以上存続するサロンは10%
開業後、10年以上存続するサロンは5%
ということになります。
お陰様で独立開業して今年で15年。
要は5%の中に生き残っているようです。
正直、経営がギリギリでアルバイトした時期もありましたし、
他の仕事に手を出したこともあります。
でもサロンを閉めようとは思わなかったんです。
それは施術をするという仕事が好きとかでも、
美容の世界が好きとかでもなく、
ただただ自分の手に入れた技術を提供したい。
それにはサロンを続けることしか考えられませんでした。
私はサロンを開業してから約13年間、
ほとんど同業者の方と接触することがありませんでした。
唯一、一つ年上のバリバリのエステティシャンの友達がいますが、
飲んで仕事の話になるたびに喧嘩でしたから、同業者には近づかなかったのです。
ですが2年くらい前から美容関係の方達とのご縁があり、
たまたまほぼ全員が私より年下で、必然的にサロン歴は一番古く、
周りのサロンオーナーの方からスタッフの技術講習を依頼されるようになりました。
サロン勤務時代は新人スタッフに教えてはいたものの、
私の中で自分の技術がお客様に提供するだけではなく、
未来のセラピストに引き継ぐことができる・・・・・・
独立してからは考えてもいませんでした。
お客様に心から喜んでいただける技術。
お客様から感謝される技術。
そしてそのメニューの提供の仕方やカウンセリングで
お客様がずっと通い続けてくださいます。
小顔矯正教室・プライベートレッスン
エステサロン開業サポート・開業コンサル
中野坂上・東中野 エステサロン
プライベートサロン アイリス