騙されない・・・・という言い方はちょっと違うかもしれませんが、
よくありませんか?
細かくて長ーい説明分の中にちょろっと書かれていたり、申し込んだ後に説明されたり。
私もむかしフェイシャルのあるスクールで技術を習った時、申し込んで入金した後、
初回のレッスンの時に細かい説明書を渡されたことがあったんです。
その説明書の中には技術を習得後の決まりみたいな内容が書かれてました。
例えば指定の化粧品を購入するとか、試験に合格したら組合に入り年会費がいくら、、、、とか。
私はすぐ化粧品の購入を断り、最後の試験を受けずに辞めました。
もちろん技術は誰より先に身につけました。
以前のブログにも書いたことがあるのですが、試験に合格するというより技術を完全に習得することが大事で、
試験に合格してディプロマにいくら、、、とかあり得ませんから。
そもそもディプロマというのがややこしくて、認定書みたいなものなんですが、
私からするとあまり意味がないんです。
とにかく技術を身につけて、何人ものお客様の体に触れ、技術を自分のものにすること。
あ、話がずれてしまいましたが、大金はたいてスクールを申し込む時は、よーーーく説明聞いてくださいね。
ちなみに私のスクールは化粧品の購入もディプロマもありません。
とにかく自分の手に技術を染み込ませること。
小顔矯正教室・プライベートレッスン
エステサロン開業サポート・開業コンサル
中野坂上・東中野 エステサロン
プライベートサロン アイリス